NEW COURSES
毎朝、起きるのがツライ?
学校に行きたくない?
仕事に行くことが苦痛?
毎日同じことの繰り返しを
あと何十年も続けるなんて、
子どもの顔を見る時間も無く
働きづめなのに、生活が安定しないなんて、、
気が狂いそうだ。
あなたもですか?
僕と同じですね(笑)
20年以上、苦悩し続けてきました。
10代は成績優秀な優等生。
でも大学に入ってすぐ、周りの学生との間に違和感を感じ、授業には出なくなり借金をして起業。
しかし、起業は失敗に終わり、生活のために就職しても会社になじめず、うつ病だ、双極性障害だと10回も診断される事に。
合計3度の起業が上手く行かず、転職を20回も繰り返し、破産寸前まで追い込まれた僕。
息子たちの不登校がきっかけで気付いた大切な事は、こんな生きづらい人生を20年も続けてきた人間が、「大好きな事でメシを食う」事に全集中して2年間試行錯誤し続けたら、家族みんな、
「人生ってこんなに楽しいものだったのか!」
と感じられるようになった事。
社会に出る前に教えてくれよ、、。
学校の勉強も大切だけど、毎朝ワクワクして目覚める人生のための秘訣は、もっとシンプルなんだと。
そんなきわめて個人的な体験から得たシンプルな教育の本質というか原則を、我が子に、そして同じように苦悩する親と子、そして世の中に届けるために、僕はこのサンロクマルアカデミーという教育活動をはじめました。
言ってみれば、これは僕から2人の息子達に贈る「遺書」のおすそ分けのようなものです(笑)
ー 椙原俊典
サンロクマルアカデミーは、かなり変わった学び舎です。
対象年齢は無く、現在、小学1年生から75歳のおじいちゃんまで一緒に成長を楽しんでいます。
教室や校舎もありません。
インターネットにつながったパソコン、タブレット、スマートフォンがあれば、あなたの今いる場所が教室に変わります。
先生、つまり僕と、他の仲間と一緒に学びたいときは、僕がメタバース空間に用意したいくつかの教室や、zoomを通して集まる事ができます。
では、具体的にどんな人が、どんな感じで学び、大好きな事でメシを食える毎日を手に入れようと奮闘しているのでしょうか?
子育て世代の
お母さん、お父さん
【 悩んでいる事 】
子どもと過ごす時間を確保したいけど、仕事を減らすと生活が苦しい
自分が楽しい!と思える事で仕事ができるスキルを身に着けたい
家で仕事がしたい
子どもが学校になじめず将来が不安
【 目指している事 】
子どもと離れず収入を得るためのスキルを身に着ける
少ない時間働いて必要な収入を得るための付加価値の高いスキルを身に着ける
子どもに会社員以外の選択肢を示してあげる
テクノロジーや
ビジネスに興味のある
子ども、学生
【 悩んでいる事 】
早く大人と同じことをしたい
学校の授業がつまらない
学校に行くのがシンドイ
起業やお金の事を教えてくれる大人が周りにいない
【 目指している事 】
発明家になる
自分のビジネスを立ち上げる
興味のある事をとことん追求する
小学生のうちから投資を始める
企業で働く人
自治体で働く人
【 悩んでいる事 】
毎日の仕事が楽しくない
自分は組織の歯車のように感じる
同じ毎日の繰り返しで成長が感じられない
自分の仕事は他の誰かでもできると感じる
【 目指している事 】
自分にしかできない専門性を磨く
組織の中で貢献できる存在になる
スキルを身に着けて独立する
経営者
個人事業主の方
【 悩んでいる事 】
デジタルに明るい相談相手がいない
企画やプロモーションの実務経験のある人材が身近にいない
マーケティングの専門知識を持った人材が身近にいない
【 目指している事 】
従業員に専門的なスキルを学ばせたい
外注業者に依存せず、社内チームでのデジタル導入を進める
新規集客の仕組みを自分たちの手で構築する
新しいテクノロジーを導入して、自社サービスの差別化を図る